4章 人間が存在する意味

人間は他の動物や植物、それ以外の無機質なものとどのように違うのかと考えることがあります。 人間から見て無機質なものは完全に物と決めつけてしまっている。しかし人間の体内にも無機質なものは存在し、それらがあることで我々は人間として生きていけるの…

同類探し 「強い不安を乗り越えたマイノリティーたち」3章 我々は中流階級以上のマイノリティー 一般の人たちとの違い

3章 我々は中流階級以上のマイノリティー 一般の人たちとの違い こんなストイックな生き方をする我々は、同類となかなか巡り合えません。 やはり相当なマイノリティーなのでしょうか。 私の人生の中で同類だと感じる人物は3人しか知りません。 そして、二…

同類探し 「強い不安を乗り越えたマイノリティーたち」 2章 不安を取り除くために必要なこと 実行力

2章 不安を取り除くために必要なこと 実行力 1章でも軽く触れましたが、不安とはセンサーであり、何か人生における問題や課題が発生した時にその問題や課題をのり超えさせるための欲の一つです。 例えば受験を控えているときの心理状態を思い浮かべてくだ…

同類探し 「強い不安を乗り越えたマイノリティーたち」 

思春期あたりから、不安が強くて生きていくことが辛かったと感じた方はいませんか? 生きていくことが、なんでこんなに不安を抱くのだろう? この不安が一生続くとしたら辛すぎる。 かつてそんなことを感じた方いませんか? 今も強い不安を抱いている方は多…

川崎登戸殺人事件についての専門家の意見について 突っ込ませてください

こんにちはにあです。 最近川崎登戸殺人事件(正式な事件名が不明なのですが)で世間が騒いでいて、私も小学生を狙った犯行だということで、とても胸糞悪い感情に陥りました。 なんでこんな事件に発展してしまったのかということが気になり、ニュースを連日…

豊かな国ほど幸福度が低下する理由

みなさん幸せですか? 私は幸せです。 仕事柄幸福について考えることは多いのですが、先進国では、途上国に比べて精神疾患を抱えた方が増えるという話は以前から聞いていましたが、これが幸福度が落ちる原因なんだろうなと思っており、いろいろと調べていた…

もったいない医療費

先日60代の精神障害者が入院した時の医療費明細を見てびっくりしました。 原因不明で3日ほど集中治療室に入っていたのですが、結果はお尻の傷から菌が繁殖して体力が低下したとのこと。 彼はもともと何の目的もなく寝ることを楽しみに生きているだけの人…

7割の人がスマホで不幸に!貧乏の原因にも・・・

all aboutの記事で、おもしろそうだったので、読んでみた記事がタイトルの内容です。 日本のこういった記事は内容が浅いと感じます。もっと核心に迫ってほしい。 そもそもなんでスマホを一日に2時間以上使用すると、貧乏になるのかという理論が甘い。 スマホ…

不安症とは 強迫神経症・心身症の根源

こんにちは、にあです。 最近ファクトフルネスという本を読んでいて興味深い内容が満載だった。 例えば、原発事故の話です。チェルノブイリや東日本大震災での福島原発事故ですが、被曝して亡くなられた明確な方はほとんどいないという話です。 東日本大震災…

トレイルランニングの効果的なトレーニング

こんにちは、にあです。 山を早く移動するためにトレイルランを意識したトレーニングを始めて、1月経ちました。 先週は、10年ぶりくらいにタイムトライアルに挑んだところ、10年前が、3時間30分だったのに対し、今回は3時間9分でした。 週3回結構ハードなト…

ローカーボンダイエットを取り入れた逆転発想ダイエット

こんにちは、にあです。 ライザップがはやりだしたころから、ローカーボンダイエットについては知っていたが、やっと世の中に定着してきたかなと思えるくらいに広がってきたことを実感します。 大半の人はローカーボンダイエットは、炭水化物を抜くことだけ…

大杉谷~大台ヶ原 往復日帰りチャレンジに向けてのトレーニング

あと1年ちょいで40歳になるにあです。 40歳までにしたいことの一つに大杉谷から大台ヶ原の往復を日帰りしたいという目標があります。 なぜ、日帰りかというと、以前自衛隊で勤めていた時に、1週間山こもりをしたときに帯状疱疹が出たことがあり、それから山…

自由とは何か その本質を考える

こんにちは、にあです。 ここ数ヶ月「どうしたら人の生きる上での目標を作れるか」ということをもんもんと考えています。言い換えると、「モチベーションを上げるにはどうしたら良いか」とも言えます。 自由とは経済上の自由のこと? 少し心理学を学んだかた…

今年の目標

40歳までにやりたいことの一つに、日本三大渓谷の一つ大杉谷と大台ヶ原の往復を一日で制覇するという目標を立てました。 今までは、時間があるときに山に行くというペースでやっていましたが、これからはもっと頻繁にいかなければ、大杉谷から大台ヶ原の往復…

低所得層・中間所得層・高所得層を分ける人間性とはなにか (個人的な意見です)

こんにちは、にあです。 私の本業は、障害福祉です。 そんな私がいつも考えることの一つに、所得層はどのように決まっていくのかということです。 大まかに、私がこのテーマで定義している所得層を分けると 低所得層 800万円未満 中間所得層 800万円か…

自己中心(わがまま)な性格の原因について物申す

こんにちは、にあです。 自己中心(以下「自己中」という)について調べると、原因についてほとんどが過保護によると書かれていることについて、突っ込みを入れたくなります。 間違ってはいませんよ。確かに・・・ でも、それは絶対条件ではありません。 過…

アクティブな方におすすめの水筒・マイボトル

会い婦スタイルこんにちは、にあです。 最近は、カラフルでデザイン性の高い水筒が増えてきているので、カバンに詰めて、マイボトルを持とうと考えている方は多いのでは? そこで、お勧めのボトルをいくつか紹介いたします。 まず最初にお勧めしたいのが、「…

「死」を考える ポジティブに迎えるためにはどうとらえるべきか

こんにちは、にあです。 皆さんは、「死」について、どれだけポジティブに考えられますか? 私が真剣に「死」を考えるきっかけは、強迫神経症(精神疾患)に苦しむ利用者たちをたくさん見てきたことです。 強迫神経症を学ぶなかで、森田正馬(精神科医)の本…

アンガーマネジメントよりも執着をマネジメントしろ

こんにちは、にあです。 他の方のブログでアンガーマネジメントの記事があったので、これに関連することで、私が調べて感じたことをお伝えします。 「怒る」とはどういうことなのかを考えたことがありますか? 私は精神障害者を支援してきたため、「怒り」に…

私の人生を変えてくれた 12ステップというプログラム

こんにちは、にあです。 私は、2012年4月から障害福祉の事業を立ち上げて経営してきましたが、これがきっかけで、「12ステップ」というプログラムに出会うことが出来ました。 「12ステップ」とは、20世紀の奇跡と言われるプログラムで、20世紀中盤から、…

困った家族との接し方 依存症者の対処法CRAFT

こんにちは、にあです。 やっと、アマゾンアソシエイツの登録が完了したので、ご紹介したい本があります。 タイトルの通りCRAFTです。 私がCRAFTを知ったきっかけは、5年ほど前に参加した、アルコール・薬物依存関連学会で紹介されたことです。 当時は、行政…

障害福祉における精神障害者支援のスキーム

こんにちは、にあです。 ブログネタを探して、「障害福祉 精神 支援技術」とググってみたところ、「障害者のニーズの多様化」という言葉が目に飛び込んできました。 私の事業所の職員に、この言葉を聞いてどう思うかを聞いたところ、世間とは違う回答が返っ…

依存性パーソナリティとパタナーリズムの共存世界 そりゃDV(家庭内暴力)が起きますよ

こんにちは、にあです。 ここ連日小4女児死亡事件が取り上げられていますが、この事件のお母さんとお父さんにも関係する内容です。 このブログを書こうと思った発端は、当法人の就労継続支援B型事業所の職員を募集していたところ、以前働いてくれた方が、手…

trippen(トリッペン) 個性的で履き心地の良いドイツ靴

みなさんこんにちは。 今日は、最近私がはまっている靴のメーカーをご紹介したいと思います。 「trippen(トリッペン)」は、靴職人のマイスター(特別技術資格者)で、医療用矯正靴の製作にも携わっていたミヒャエル・エーラーと靴や服のデザイナーとして活…

障害福祉の底辺でおきる差別

昨日移動支援の依頼がりました。 内容は、4月から小学校一年生になる子を自宅から一般の小学校に連れて行くというもの。 私の事業所で働いている精神疾患の方を紹介したところ、会うことも無く断りの電話がありました。 当事者やご家族は、自分たちのことだ…

保湿効果抜群

皆さんは、アムウェイをご存じだろうか? アムウェイというと、ネットワークビジネスで、商品の質が良いが値段も高いというイメージを持っていた私ですが、最近は、そうでもないようです。 実は私は、とてつもない乾燥肌で、単糖類とカフェインの摂取を控え…

ブログを始めたきっかけ

皆さん初めまして。 アラフォー男が今更なんで、ブログなんか始めたんだ?と周囲には思われているのかもしれません。 しかし、私はいたって真面目に、今まで避けてきたことに取り組もうと思って、ブログをはじめました。 避けてきたのはブログだけではありま…

読み込んでいます...